1. HOME
  2. プログラム
  3. サロン
  4. がんばる管理職の応援サロン『Cheer up!』

がんばる管理職の応援サロン『Cheer up!』

10月8日(水)19:30-21:00

申し込む (会員サイトへ)
受付終了: 10月4日(土) 17:00

Sunnyのスペシャルプログラム
がんばる管理職の応援サロン『Cheer up!』

~ため息、悩み、愚痴を吐き出し、明日の笑顔へ~

令和時代の管理職はスーパーマンにならないとダメ? 毎年のように変わる組織体制、責任と役割は増す一方、残業させられない部下の仕事巻取り、それなのに、定期的な1on1で部下を成長まで押し付けられ、年上のベテラン部下に手を焼き、FIREばかり考える20代とは深い話もできず、チームを動機づけることなんて到底無理。 感謝されることなく、労りもなく、業績と結果を求められ続ける・・・。 自分後回しで、心も体も疲労困憊、悩みもたまるし、たまには愚痴りたいし、でもそれを聴いてもらえる人も場所もない・・・。自分で何とかして、メンバーのロールモデルになるように、モチベーション高く毎日過ごすことなんて、スーパーマンでなくては到底無理。そんな、スーパーマンを求められている令和の管理職の、疲れた心、すり減った心をマッサージし、元気の復活を応援するのが「Chreer up!(元気出して)」サロンです。ここは心の安らぎ、安心安全の場です。頑張る管理職たちの、腹立っていること、泣き言、愚痴、なんでも受け止め、明日の笑顔に繋げます! 同じく、頑張る仲間に出会えて、ほっとしたり、勇気が湧いてくること間違いなし!

今回のテーマは「管理職はほんとに罰ゲーム? 喜びなんてある?」
自ら望んで管理職になった人も、そうでない人も、どう感じているのかな? テーマに関わらず、話したいこと、ぶち負けたいこと大歓迎です! 自分の心のモヤモヤやイライラを心開いて吐き出すこと、他の人の話で心に刺激を受けると、不思議に明日の活力がわいてきます。

参加のための約束は ①カッコつけない ②相手の意見を否定しない ③笑顔で参加する。サロン形式ですので、好きな飲み物(ソフトドリンク・アルコール)を持参して、リラックスした雰囲気で語りあいましょう。ドタキャンやルール違反の方は次回のご参加をお断りします。

このサロンを運営するのは、26年間多くの企業で管理職研修に登壇し続けている、自分自身も悩めるリーダーとして様々な人生経験を持つSunnyです。

Sunny 植田寿乃(うえだ ひさの)
1960年生まれ 転職3回!起業は27歳(1年で閉鎖)、そして38歳でQue(26年継続中)、2024年7月、3つめのQBOで計3回! 18名の仲間とともに、ベンチャー企業のリーダーとして奮闘中! キャリアコンサルタント/ダイバーシティコンサルタント/ワークエンゲージメントコンサルタント/(有)キュー代表取締役/(株)QBO 代表取締役

<対象>
・管理職やリーダーで疲れや、ストレスが溜まっている方
・チームや、メンバーのことで、悩み、迷い、葛藤している方
・リーダーとしての理想の姿、ロールモデルを探している方

<会場>オンライン(Zoomミーティング)
※マイク&カメラ付PCやタブレットからご参加ください。
※カメラオフの状態では参加いただけない場合があります。

詳細はお申込みいただいた方にご連絡します