ナビゲーター
Navigator
てる(照山 寧子 /てるやま やすこ)
国家資格キャリアコンサルタント/産業カウンセラー

個人面談担当プログラム
- キャリアカウンセリング
- メンタリング
生来の人見知りで、友達の輪に入ることが苦手だった私ですが、大学生活を通じて少しずつ人との交流が楽しいと思えるようになりました。社会人としてIT企業に入社し、プログラムを組む仕事に夢中になりながらも、同僚との何気ない交流が自分にとって特別な経験となりました。ある同僚から「声をかけてくれて嬉しかった」と言われたとき、自分の行動が誰かの助けになっているのだと初めて感じたことが、現在の仕事への原点です。
現在はキャリアコンサルタントと産業カウンセラーとして、相談窓口やキャリアサポート面談を行っています。相談者の方が話をすることで心が軽くなったり、新しい一歩を踏み出すきっかけになれたら、私にとって何よりの喜びです。お一人ひとりの未来を応援していくことをこれからも大切にしていきたいです。
Q1. 私の人生状態(家族構成)
夫、高校生の娘
Q2. チャームポイント
私のチャームポイントは、「道端でばったり会った近所のおばさん」のような親しみやすい雰囲気だと思います。職場では、同僚から「質問があるんですけどー」と声をかけられるたび、できるだけ笑顔で応えることを心がけています。また、ほめ上手だと思います。「すごくいいねー」「さすがだねー」といった言葉を相手に届けることで、みんなが少しでも前向きな気持ちになったら嬉しいです。
★周りからの声★
Q3. モチベーションの源泉
チャームポイントでも挙げましたが、「道端でばったり会った近所のおばさん」のような親しみやすさを心がけています。他愛もない雑談でゲラゲラ笑ったあと、職場が和やかな雰囲気になると、自然と「頑張ろう」という気持ちが芽生えます。また、以前相談に来た方が元気に職場を歩いている姿を見たとき、心からほっとし、とても嬉しく思いました。元気になったのは、ひとえにその方自身の努力の賜物ですが、自分が関わった方が元気でいることは、私にとって何よりの喜びであり、大きなモチベーションの一つです。